経営管理大学院・産官学連携 京都大学 情報学ビジネス実践講座

AI技術利活用実践

  1. ホーム
  2. >
  3. 提供科目
  4. >
  5. 大学院生向け
  6. >
  7. AI技術利活用実践

科目概要

科目名
AI技術利活用実践(情報学研究科での科目名は「先端技術利活用実践」)
実施日程
2025年9月25日(木)、26日(金)
開講部局
経営管理大学院・大学院横断教育科目
単位数
1
主担当教員
前川 客員教授(経営管理大学院)
協力企業
NTTデータグループ

特色

データ分析で経営を支える

AIなどのデジタル技術はすでに研究開発だけではなく、さまざまな分野での応用が広がっています。本授業では、実際にそれらを活用して新たなビジネスを企画することや、サービス/アプリを開発することなどについて学び、取り組みます。

到達目標

  • AIやVRなどのデジタル技術でできることを学び、ビジネスでの活用の仕方を理解する
  • ワークショップにより、デジタル技術を活用したビジネスを実際に考えてみる
  • 企業におけるビジネス開発の方法を学ぶ
  • ハンズオンを通して、実際にサービス/アプリのプロトタイプを作ってみる

提供科目一覧に戻る